7月19日(月)ゆめのたね 今日は、園庭を二つに分けて、水遊びする子、砂遊びする子で遊びました😊 水シャワーをしたり、風船で楽しそうに遊んでいましたよ。 また、砂遊びをしたお友達は、お団子を作っていました😊
7月15日のふじ組さん 太鼓は腕だけではなく腰を使って叩くとより強い音が出せます!なので力強い音を出せるようになるために今回は最初に前に力強くパンチをして腰の使い方を教えてもらいました!パンチで基礎打ちするとパンチを思いださていつもより力強く太鼓を叩けている子が多かったです🎵
7月16日(金)今日のちゅうりっぷ組さん 今日は、夏の暑さも和らぎ、絶好のお散歩日和となりましたので、田んぼのあぜ道までお散歩に行きました。 気持ちの良い風を浴びながら、軽快に歩いた先でのあぜ道には、綺麗なるシロツメクサやたんぽぽなどが待っており、バッタや蝶も元気なちゅうりっぷ組の子ども達に負けじと楽しく飛んだり跳ねたりしていました。 お散歩の後は、楽しみにしていたお弁当です。みんな手作り弁当を喜んで食べていました。
お弁当の日🍱 今日は、みんなが楽しみにしているお弁当の日🍱✨朝から早く食べたくて何度も『お弁当まだ〜😆??』とニコニコしながら聞くお友だちも🎶 お弁当嬉しそうに見せてくれて、おかずの説明もしてくれてました😊 お弁当のご協力ありがとうございました🌸
頑張りました🧍🏻♀️🧍🏻🐟 今日は、体操教室がありました🧍🏻♀️🧍🏻鉄棒(前まわり)とマット運動(手なし前転)を頑張ってます🍀 夏祭りに使う魚制作では、目や胸びれ、尾びれをつけて完成しております🐟✨プレゼント用の魚の折り紙も作っております🍀プレゼント用の折り紙をたくさん作りますので🎶また後日作る予定です😊