7月5日 今日のさくら組さん

まずは、先日(8月3日)、の夏祭りに暑い中の御参加ありがとうございました。猛暑という、本当に暑い中でも、子ども達の元気さに、こちらも元気をもらいました。踊りにみこしパレード、バザーにと、本当に楽しい一日をでしたね。
今日は、まず月刊絵本から、しました。月刊絵本では、みんな楽しみながら集中して月刊絵本を読んでいました。
その後は、お箸の持ち方の練習や、指先遊びをしました。お箸の練習では、できる子とそうでない子と半々な感じで、できる子は、指をよく動かして、箸を使えていたのですが、難しい子は、先生と一緒に教えてもらいながらも、少しでも自分でしてみようと、頑張る姿勢をみせていました。指先遊びでは、ビーズの紐通しを子ども達それぞれ好きなビーズを選んで紐通して楽しんでいました。

7/31 今日のさくら組さん

今日も、とても暑かったのでプール遊びを楽しみました🎶
バタ足も上手に出来ます✨
ワニさんになったり、泳いだり、とても気持ち良さそうに楽しんでいました✨
プール後は月刊絵本を読んで過ごしました。
きちんと座って静かに読んでます💮

7月26日 今日のさくら組さん

今日は、お誕生会をしました。
さくら組さんは、7月のお誕生日のお友達が4人いて、みんなから「お誕生日おめでとう」とお祝いの言葉をもらって嬉しそうでした。大きくなったら何になりたいかを聞かれると、「ケーキやさん」「プリキュアになる」など、色々なりたいものをはっきりと答えていました。今日のお誕生会では、なんと園長先生がサックス演奏をしてくれて、お誕生日の歌を演奏して、みんなで歌ったり、ラピュタやハウルの動く城の曲などを演奏してくれたりして、お誕生会のみんなを楽しませてくれていました。
お誕生会の後は、プールをしました。プールでは、お友達と一緒に水をバチャバチャとかけたり、ワニ泳ぎなどをしてたくさん楽しみました。プールの後は、しっかりと水分補給をして身体を休めました。

7月25日 今日のさくら組さん

今日は、夏祭りのリハーサルで、以上児のクラスのみんなで篠栗町民体育館に行きました。さくら組さをは、行き、帰りは、ばら組のお兄さんお姉さん達と手をしっかり繋いで歩いて行けてました。体育館につくと、初めは以上児のお友達みんなで、ラジオ体操や、バナナ体操、ホークス体操をしました。みんな元気よく身体を動かして楽しみながら、体操か出来ていました。その後は、クラスごとに輪になって、「エビカニクス音頭」や「もったいないばあさん音頭」「篠栗町民音頭」を踊りました。その踊りの中で、特に「もったいないばあさん音頭」では、さくら組さんは、歌も覚えていて、歌いながら踊りながらして楽しんでいました。
リハーサルの後は、クラスの部屋に戻って、濡れタオルで、汗ばんだ身体をしっかり拭いて、新しい肌着に着替えました。

7月23日 今日のさくら組さん

今日は、まず声楽から、しました。
声楽では、発声練習からしました。発声練習では、声楽の先生か「ドレミファソ」と発声したら、子ども達は「ソファミレド」という発声練習や、「リロリロリ」「むもまめみ」、あとは、両手で「ドレミファソラシド」を表現しながら発声練習をするなど色々な発声練習をしました。今日も、発声練習から、とても元気よく声が出ていました。その次は、歌で今日は「メダカの学校」「かえるの歌」「食いしん坊おばけ」の歌を歌いました。今日の歌は、みんなが好きな歌だったので、みんな元気よく、かえるの歌では、かえるになりきり、メダカの学校では、可愛く振り付けをしながら楽しそうに歌っていました。
声楽の後は、制作で、夏祭りやクラスのみこしの飾り作りをしました。夏祭りの飾りでは、透明のプラスチックコップに色マジックで可愛い模様を描いて風鈴を作りました。みんな、それぞれ色んな模様を描いて楽しんでいました。
クラスのみこしの飾り作りでは、みんなで、みこしに手形をつけました。手形の色を選んで綺麗に手形が、つくように頑張っていました。

7月22日 今日のさくら組さん

今日は、英語から、しました。
最初は、いつもの色んな挨拶の歌で楽しく始まり、
その後は、1週間の曜日の歌や天気の歌、ABCの歌を歌った後は、今日は、初めて人の体の色んな部分の英語(headやeyeなど)を習いました。初めて習う英語にみんな、じっと英語の先生の英語を聞いていました。その後は、その英語を使った歌(B・I・N・G・O)を歌いました。歌と一緒になると、子ども達は、楽しく覚えられるようで、歌に合わせてheadやeyeを覚えようと頑張っていました。その後は英語の絵本の読み聞かせがあり、その次に、人差し指を使って、色んな体の部分(armsなど)を、指して、その部分を歌と一緒に覚える事をしました。その歌の時でも、楽しい曲だったので、歌を歌いながら色んな体の部分を習っていました。
英語の後は、園庭に出て遊び、遊んだ後は、園庭の砂山の砂をみんなで土囊袋に入れる事をしました。子ども達みんなスコップを持って、頑張ってみんなで力を合わせて土囊袋に砂山の砂を入れていました。
その後クラスの部屋に戻り、砂山の砂入れを頑張り、汗をたくさんかいたので、汗拭きタオルを濡らして体を拭き、その後、肌着も着替えました。