12/26(木)ゆめのたね

りんごぐみさんは、お部屋のお掃除をしました。椅子をピカピカに拭いたあと、棚まで拭いてくれました☺️

これで安心して新年を迎えられそうです。

その後は、みんなの大好きな粘土遊び。

いろんなものを作れるようになりました😆

給食もしっかり食べて、歯磨きもしました。

いちご、ももぐみさんは製作。

のり貼り、頑張ってだるまの顔を完成させていましたよ😆

その後は、お絵描きを楽しんでいました。

12月24日(火)今日のさくら組さん

今日は、クリスマス会をしました。
全クラスで乙犬公民館に集まり、最初にみんなで「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。その後、各クラスでクリスマス会用の歌を歌いました。

その後、年少〜年長クラスと、ちゅうりっぷ組で給食を食べました。

12月20日(金)今日のさくら組さん

今日は、月刊絵本をみんなで読みました。

その後は、体操教室をしました。
寒くなってきたので、準備体操を入念にしています。

今日の体操教室の内容は、縄を使って色々な飛び方にチャレンジしました。


横飛びで縄を飛びながら前へ進んでます。


走りながら飛んでいます。

12月19日(木)今日のさくら組さん

今日は、制作でクリスマス会で使う帽子を作りました。

先日の制作で絵具を使って、紙コップに色を塗っていたのが乾いたので、その上から、音符や雪の結晶などの折紙飾りを貼りました。

そして、色んな色の丸シールも貼りました。

みんなクリスマス会を楽しみにしながら制作をしていました。