


今日は声楽でした♪
発声練習では、『ドレミファソ』だけでなく少しずつ色んな音階で歌うことにも挑戦!先生の真似をして歌えてました♪
ハンドサインはお手本無しでも大分覚えてきました✨ズレることもあったり、忘れていて時々確認しながら(笑)頑張ってます!
『虫の声』と『南の島のハメハメハ大王』を覚えたり、リクエストで『くいしんぼおばけ』を歌いました♪くいしんぼおばけはクイズも楽しんでます♪
最近、帰りの会で踊っている『chicken Dance』✨映像を見ながら、アロン先生の真似してキャーキャー大騒ぎしながら楽しんで踊ってます✨
今日は折り紙で『チェーンリング』を作りました⭐️
ハサミで折り紙を細長く切って、輪っかを作ってつなげて…輪っかをつなげるのがなかなか難しくて「あれ?💦」「…反対?」と試行錯誤しながら、手伝ってもらいながら…気付くと長いリングになっていました✨
後半はZEBRAクラスとお散歩へ🎵
図鑑を一緒に見せてもらいながら発見して楽しんで✨
人懐っこい?バッタと遊んで(遊ばれて?(笑)) 「どこいったー!?」「あ!帽子!!💦」
触れようとしたら、ジャーンプ!!!
サプライズしてくれるバッタさんでした(笑)
今日の絵画教室では曲線の練習をしました♪好きな色のクーピーでなぞって、描いて…
慣れてきたところで今度はヒツジさんをなぞって、自分から曲線描きに挑戦!クーピーの持ち方が段々と上手になってきています!
絵画教室の後は椅子取りゲームとリトミック遊びをしました♪
椅子取りゲームでは、ピアノの音をよく聴きながら素早く椅子に座ろうとがんばってます!ルールも守って笑顔で楽しめるようになってきました♪
リトミックでは、色んな動物の模倣をして身体を動かしました!上の写真は象さんになりきってるところです💕
ランチタイムはお箸を使って、「お野菜食べたー!」と元気に教えてくれるkoalaクラスのお友だちです♪
今日の声楽では、発声練習をしてから秋の歌として「虫のこえ」やみんなのリクエストで「くいしんぼおばけ」、「カエルの歌」を歌いました♪
ピアノの音に合わせての発声練習ではシやドなどの高い音も今までで1番声が出ていました♪ドレミの音階で歌うことにも少しずつ慣れてきています✨
声楽の後はみんなで朝の会や絵本よみをして、スイミングに行く子は少し早めのランチタイムをして、他の子たちは園庭で思いっきり走り回って楽しみました🍀
写真は帰りの会での一コマです!アロン先生の動きも真似しながら沢山歌って楽しんでます♪お帰りの歌はその日のリーダーさんがみんなの前に立って一緒に唄います♪koalaクラスのお友だちも元気に歌えるようになってきました♪
今日の声楽の様子です♪
発声練習では最初は大声を出して楽しんでいた子たちもいましたが、ドレミファソまでの音階を少しずつ歌えるようにがんばっています!
発声練習の後は『手をたたきましょう』『やぎさんゆうびん』『かえるの歌』『食いしん坊のお化け』等を振り付きで楽しく歌った子どもたちでした♪
A praying mantis!
So tiny!
We got some new colouring books, perfect for rainy days! Paw Patrol and Peppa Pig! Woof woof, oink oink!