ちゅうりっぷ組🌷 月刊絵本 今日は12月の月刊絵本を読みました。 先生に絵本を読んでもらった後はみんなが大好きなシール貼りをしました。 シールのゴミは自分たちで進んで捨てに行けるようになりました! そして外遊び!! 砂遊びやボール投げ、追いかけっこをしたりなど体をいっぱい動かして遊びました😆
ちゅうりっぷ組🌷 月制作 今日は月制作でクリスマスツリー🎄を作りました。 クレヨンでツリーの飾りを描いた後に絵の具ではじき絵をしました。仕上げに⭐とサンタさんを貼り、雪をスタンプして出来上がり‼ サンタさんが来るのを心待ちにしているちゅうりっぷ組さん。とっても楽しそうに制作をしていました🎅
ちゅうりっぷ組🌷 お散歩 今日はあぜ道までお散歩に行きました。 地域の方に「こんにちはー!」と元気よく挨拶をしたり、畑を見て「何のお野菜だろうねぇ」とたくさんお話をしながら歩いていました。 あぜ道ではお花を摘んだり小石を拾ったり、走り回ったりと元気いっぱい遊んでいました。 なかにはお土産の石が重くてズボンがずり下がってしまうお友達も😆 お散歩が大好きな子どもたち✨これから寒くなりますが天気を見ながらお散歩に出掛けたいと思います!
ちゅうりっぷ組🌷 フルーツバスケット 今日は初めてフルーツバスケットに挑戦してみました。 いちご、みかん、ぶどうグループに分かれて、いざゲーム開始! 最初はポカンとしていた子どもたちでしたが、次第にルールを少しずつ理解してきて、椅子から椅子へのお引越しをできるようになりました。 中には鬼がしたくて、わざと座らない子も……😅 また皆で遊ぶ機会を作っていこうと思います😊
ちゅうりっぷ組 体操教室 今日は体操教室がありました。 今日も前回りと足抜き周り(コウモリ)の練習をしています。 練習を重ねてきたちゅうりっぷ組さん、大分上手になってきました! まだ講師の先生の補助はありますが、上手に回れるようになっていますよ✨ 最後のポーズも絶賛練習中です😄 いろんな動物になって動くよ お友達の後ろに並ぶ練習!
ちゅうりっぷ組🌷 生活発表 週明けの月曜日、朝の会でお休みの日に何をしたか生活発表をしました。 全員が発表するのではなく、発表したい子を聞いて、手を上げた子に話を聞いてみました。 「七五三に行った」「ママと遊んだ」等、時には恥ずかしがりながらも、皆の前で発表していましたよ✨ 中には、勢いよく発表すると手を上げたものの、みんなの前に立つと緊張して話せなくなる子も……😅 少しずつ、みんなの前で話すという機会を作っていければなと思っています😊 外では、ボール遊びをしたり、砂場で団子作りをしました。 体操は昆虫太極拳! カマキリポーズ、決まってる!?
ちゅうりっぷ組🌷 お散歩 今日はあぜ道まで散歩に行きました。 あぜ道では、元気いっぱい走ったり、石や花を拾ったりしました✨ お家に持って帰るお土産もたくさん取ってましたよ笑 園に戻ってからは、お腹が空いたのか、給食のカレーをペロリと食べました😄