10/15(火)ゆめのたね

今日は、ハロウィンパーティーのダンス練習をしてから、お散歩に行きました。

散歩では、ももぐみみんな、歩きました。

広場では、尺取虫を観察したり、木の実やタンポポを見つけたり…と元気いっぱい遊びました。

 

10/11 金曜日 たんぽぽ組さん

靴下を脱いだり、片づけの練習をするたびに小さな手で一生懸命頑張っている姿に感動しています🥺💕

今日は、生活発表会のマラカス練習をしました🌈お片づけまで頑張ってくれてます😆👍

ハロウィンのお菓子バックの飾りつけでシール貼りしてます🌼みんな好きな色のシールを選んで真剣な表情取り組んでくれてます!待っている間は、ボールプールで遊んでます😊

給食もぱくぱく美味しいね😊🎶

 

10/11(金)ゆめのたね

今日は、お誕生日会の前に園庭で遊びました。

ジャックオーランタンの影を消そうと必死でした。

また、救急車が停まっていて、みんなで手を振っていましたよ。

三人のお友達のお誕生日会をしました。

「お誕生日、おめでとう🎂」

紙皿シアターや紙芝居を真剣に見ていましたよ。

10月11日(金) 今日のさくら組さん

今日は、予定では、お箸の練習でしたが、英語の先生の都合で、今日、英語をしました。

↑ハロウィンについての英語を色々と楽しく学びました。


↑ハロウィンにちなんだ英語の絵本も読み聞かせしていました。

英語の後は、外遊びの予定を変更して、ハロウィンパーティー用のお菓子バッグの制作をしました。

↑作り方を集中して聞いています。


↑今回は、少々難しいようでした。

10/10 木曜日 たんぽぽ組さん

靴下を脱いで片付けるのもだいぶ習慣がついてきてます🍀まだ脱げないお友だちも手を添えて練習してます😊🌸

今日は、レインボールームでの生活発表会の練習日⭐️子ども達も少し慣れてきてます🌼

練習を頑張った後は、お外でたくさん遊んでます😆🌈みんなお外が大好きです☀️

10/10(木)ゆめのたね

 朝晩、涼しくなってきましたね~。その中でも、子どもたちは、とても元気。
園庭でたくさん遊びました。

バケツをお買い物バッグのように持ち、いろんなおもちゃを入れていっているお友達がいました。ママの真似かな~☺️

遊んでいるとき、ふと見ると、園庭にどんぐりがたくさん…。

子どもも気付き、拾って楽しんでいました。

でも、どこからどんぐりが来たんだろう?

りんごぐみさんは、不思議そうにしていました。

実は、かよ子先生が、どんぐりを持ってきてくれました😄 

拾って遊んだ後は、お片付け。また、明日、拾って遊ぼうね~☺️

 

10/8(火)ゆめのたね

今日は、いちご、ももぐみさんは製作。

りんごぐみさんは、発表会の練習を少ししました。

その後は、園庭遊びへ行こうと思っていたのですが、あいにくの雨。スロープで体操したり、お散歩を楽しみました。